
少ない割に高かった夕飯を食べ終えた後は夜景を楽しむ事にしました。



いや〜、それにしても街並みがオシャレですな〜。
治安の面でも全然、悪いようには感じない。
問題なのは、このオシャレな街並み散歩を可愛い女の子とではなく、萌性っていうおじさんと一緒にしてる事くらいか…。


タワーもとても良い感じだけど、それ以上に良い感じになってるのを発見。

こちら!
昼間に見た3つのビルがメラメラに燃え上がってるよ。
おー、すげー!!
近くに行ってみなくては!!


おーい!!
もいさーん、まこまこー!!
早く行かないと時間無くなっちゃうよー!!

宿の門限が23時半らしく、そんなに時間が無いので急ぎ足のふみさん。
イルミネーションに癒される、もいさんとまこまこ。


お!なんか、いろんなデザインに変わり始めるぞ。
なんか国旗振ってるし。

と思ったら、今度はメラメラ〜。
なんか、いろいろ変わって面白いな〜。
早く行きたい。
でも急な坂をどんどん登って行かなくちゃいけない。

よいしょ、よいしょ。
せっかく、シャワー浴びたのに汗びしょびしょ。

どんどん近づいて。

ようやく到着と思ったら。
おー、すげー!!
輝く階段じゃん!!
ここは、かぼちゃの馬車のようなおとぎ話の世界じゃありませんか!!

って事で、登っていきましょう。


炎がメラメラもかっこいいし、国旗のイルミネーションもすごくかっこいい。
あ〜、素敵だな〜。


上から見るアゼルバイジャンの夜景は絶景であります。



こんな夜景やイルミネーションを見せつけられると、そろそろ本気で愛が芽生えるんじゃないかと心配な方がいるこもしれませんが安心してください。
今のところは大丈夫です。
ただ、彼のお話は聞いていないので実際のところ、相手の気持ちは分かりません。








そんなこんなで、アゼルバイジャンの夜景を堪能して帰りました。

翌朝、グルジアに戻る為に、最初にバスで降りたところに来てみたものの、どこにもツーリストやバスターミナルがないので、近くの人に聞いた結果、199番のバスで行けるとの事だったので199番のバスでバスターミナルにやってきました。

英語が通じないのでアクトバザール(バスターミナル)と言うと伝わるかと思います。
トビリシ(グルジアの首都) アクトバザールの2つの言葉で伝わったので。
こちらがバスターミナル。
市内中心部から30分ほど離れたところにあります。

中のチケットカウンターでチケットを購入。
19時発以降からしか出ていないみたいで、早く帰りたかったので19時のチケットを購入。
昼の14時に到着してたので5時間待ち。

で、待つ事数時間。
目の前にはお茶とお菓子が並べられてと…って、え??

どうやらツーリストをやってるイラン人のおっちゃんが声をかけてくれて、よかったらゆっくり休んで言って良いよとの事で休憩スペースと茶菓子を用意してくれました。
イランに行かないか?と言われたけど、すでにグルジア行きのチケット買ってるので残念ながら却下。
どうやらイラン行きはアゼルバイジャンからだと55ドル(5500円)らしい。

ゆっくり休ませてもらってと。

夕飯を食べる事にしました。
こちらがアゼルバイジャンのビール。


そして、こちらがグルジアのイミグレーション。

行き先はトビリシ(首都)なのに、なんでか、ここで降りてタクシーで行けと言われます。
もちろん料金は払ってるし拒否。
ちなみに、アゼルバイジャン〜グルジア 12マナト(1400円くらい)。
で、一悶着ありつつも無視して乗車。
運転手、キレ気味で運転開始。
途中のガソリンスタンドで休憩を始める運転手。
お客さんの女性に一声かけた後に、肩枕をし始めてイチャつき始めると言う意味不明な行動を見守る僕たち。
休憩後にまた発車するも、意味不明な場所でまた降ろそうとしてくる。
タクシー乗って帰れとか言いだす始末。
絶対、降りない僕たち。
最終的にはタクシー代出させて、帰宅へ。

が、まだまだ問題は終わらない。
タクシーが120km以上のスピードで飛ばしまくり。
そこまでは、良かったけど、目的地に到着せずに、途中で停車してここで降りろと言い始める始末。
は〜、だるい。
タクシー代を払ってたので、こちらも折れない。
そしてタクシーがいっぱい集まってる仲間の元に行って降りるように促そうとする。
警察もやってくる。
事情を説明した結果、きちんとタクシーで送り届けろと運転手怒られてまた運転開始.
1分後、誰もいなくなった場所を見計らって、また停車して降りろと言い始める。
そして、まこさん、ふみさん、もいさん、ブチ切れ。
最終的には運転手から携帯電話取り上げて、ぶち壊すと脅して、身代わりにしてなんとか、目的地まで送り届けてもらい深夜4時頃、無事に到着。
世界一周ブログランキングに参加しています。
よかったら、トマトの世界一周押してもらえると1日1回クリックで10点入り、ブログの順位が上がるので嬉しいです。↓↓↓
にほんブログ村スマホ・携帯からはこちらから。↓↓↓
世界一周ブログランキングスマホで写真が半分しか表示されてない方は、画面を1番上にスクロールして右上にある[PC]を押すと全表示になります。
スポンサーサイト